筏で釣れるお魚辞典(詳細) 科/属:アジ科コガネシマアジ属 和名:コガネシマアジ 英名:Gnathanodon speciosus タイ名:ปลาตะคองเหลือง 釣れる確率:10 解説 : コガネシマアジ属は本種のみの1属1種、最大120cmにもなる。 幼魚は金色で黒い横縞があるが、成長すると体色は次第に銀色に変わる。 餌にはエビや小魚、魚の切り身などが用いられる。 船からの撒き餌を狙って追ってついてくることが知られており、小さな餌を用いても良く釣れる。 味はシマアジ類で最高のものとされ、血抜きをすることを推奨する。 戻る
科/属:アジ科コガネシマアジ属
和名:コガネシマアジ
英名:Gnathanodon speciosus
タイ名:ปลาตะคองเหลือง
釣れる確率:10
解説 :
戻る