サヨリの干物の作り方を紹介します。
イカダに弁当を届け、待ち時間に釣ったサヨリです。
ウロコを取り、頭を落とし背開きします。
内臓をとって、中骨を切り落します。
腹の黒いところは、歯ブラシを使ってきれいにします。
好みの塩水を作り、味の素を入れて、2時間ぐらい漬け込みます。
風通しの良いところで、一夜干しします。
半乾きでしたら、あまり日持ちはしません。冷蔵庫で1週間ぐらい。
私は、長期保存のため乾きはしっかりします。
干し物を、電子レンジで1分チンすれば即ビールのつまみの出来上がりです。
投稿者:HIJIKATA
投稿日:2014/08/19 09:36
修正日:2014/08/19 09:37