8月15日-8月16日の釣果
今週は久々の大物ラッシュでした。
土曜日、A筏で中本さんファミリーに、シマアジが上がりました。
サイズは47cmです。
同じく土曜日、C筏の坂下さんグループにウマヅラアジ(50cm)、コロダイが上がりました。
土曜の晩には夜釣りも開催され、コロダイも上がってます。
2回ほど網を落としましたが、まだ魚もイカも集まり切ってない状態で、物足りないものでした。
次回は朝まで筏で寝る覚悟で大漁を目指します。
次週、22日、23日はダブル台風の影響で天候悪化が心配されます。
21日までに大風が去ってくれることを期待します。
予約状況はまだまだ空きがあります。
毎週日曜日の営業が終わると、A筏とB筏を湾の中に避難させ、C筏は港まで引っ張ってきてます。
天候の状況により、設置場所を変えたりしますが、海図と水中カメラを見ながら常に魚のいるポイントを探してます。
最近、キビナゴの入手が困難で、大変ご迷惑をおかけしてます。
外国船の漁業を規制してるらしく、キビナゴの巻き網漁がほとんど行われていません。
キビナゴがあるかないかで、アジ、青物の釣果が大きく左右されます。
海岸線の市場をくまなく探してますが、今しばらくお待ちください。
|