4月21日-22日の釣果
最近は、大物の釣果がないので、昨年・一昨年の釣果を振り返るって見ると、4月5月6月と
大物が毎週のように上がっていました。
今年は、チョット不漁がつづいているが、これからかなーと思っていた矢先、池田さんの
なんと第一投に、写真の60cmオーバーのウマズラアジがヒット。
池田さん顔が暗いですが、日陰だけのせいではありません。
第一投から一時間後にまた大きな当たり。
やり取りの挙句、ロープに絡み、無念のバラシでチョット顔が沈みがち。
翌日、私も愛用のグレ2号改造竿で挑戦。
運に恵まれず、ウマズラアジはダメでしたが、納竿間際に写真の赤目(40cmチョイ)が
上がりました。
小物は、Bイカダで30cmオーバーのシマアジの子供と小型のハタ、イトヨリ等があがって
いました。
Aイカダでは、アイゴが多く、サイズは20cmオーバーで刺身サイズ。
時々、キスの良型も混ざっていました。
これから、例年通りの大物の釣果が期待できるのではと思っています。
|