7月24日-26日の釣果
今週は、イトヒキアジの40-50cmが良くあがっていました。
写真の高橋さんは、24日イカダ釣り2回目で48cmのイトヒキアジをゲット。
翌日は、ヒットはあったものの無念のバラシ。
写真はありませんが、常連の池田さんにイトヒキアジが3匹あがっていました。
以前、「バラシの池田」と言われていましたが(言っているのは筆者ですが・・)、その後腕を上げ11連続ゲット。
12回目のヒットは、無念のバラシ。11連続ヒットで終わってしまいました。
3連休の最終日26日にBイカダにあがった、岡本さん・菊池さんに写真のイトヒキアジが6匹
あがっています。それぞれ3匹ずつ。
岡本さんは、この日2回バラシがあったそうです。
魚体はウマズラアジに似ているが、背びれが糸を引いているので「イトヒキアジ」と呼んでいますが、詳しいことを知っている方がいましたら教えてください。
その他に、石原さんに40cmを越えるハタをAイカダで釣っていました。
小物釣りは、アジが散発でイトヨリダイ・シマイサキ・キス等が釣れていました。
|