5月1日-3日の釣果
今週は、1日は風も無く穏やかな釣り日和でしたが、2日・3日と段々波が強くなるという状況でした。
潮は、通称ライオンの鼻に向かって流れると言う好条件でした。
釣果は、シマアジ2枚・ハタ・赤目・イカダでは初めての魚と大物が上がっています。
今週は、中アジ(20cm)が何匹か上がっており、ここ3週間見かけなかったのが釣れる様になりました。
写真1枚目は、寺田さんが釣ったもので64cmありました。
名前はわかりませんが、おいしいそうです。筏では初めてではないかと思います。
写真2枚目は、杉山さんの62cmのシマアジです。
新イカダで沖側にチョイ投げしてきたそうです。ハリスは5号。
写真3枚目は、「盆と正月が同時に来たようだ」と嬉し・恥ずかしの池田さんです。
一月以来大物に恵まれず、先週はシラチャーの市場でお坊さんにお布施し、今週は仕掛けを全て作り直して臨んだ釣行でした。
まず来たのは、46cmのハタ。根に入られながらも苦労してゲット。
その後、昼近く大きな当たりに待望の53cmのシマアジをゲット。
今年は、シマアジが好調ですのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
|