1月19日-21日の釣果
今週は、大物の情報はありませんでした。
アジ・サヨリなら「イカダ1」(カームノイ島)が良く釣れています。
写真は、筆者の釣果です。サヨリは20~25cmで丸々太っています。
充分刺身に出来ます。アジは「イカダ1」の周辺でえさを追いかけ、海面でバシャバシャしています。
従って、イカダから5m以上飛ばし浮き釣りで狙えばクーラー一杯にすぐなります。
写真の魚は、「イカダ2」(名無し島)で釣れた魚です。色々調べましたが名前がわかりません。
ひげはないが、「鯉」に似ています。刺身にして食べましたが、ハタと同じように甘みがあり、おいしかったです。舌に自信がないのですが、釣った魚は全ておいしいです。
おいしいと言えば、えさ取りのオヤピッチャーですが、塩焼きにして食べましたが非常においしかったです。だまされたと思って、塩焼きにチャレンジして見てはいかがですか?
*ジンダさん(竹本さん)の状況
12月29日に一度シーチャン島に戻りましたが、30日微熱があると言うことで病院にもどるという ことになりました。ジンダさんの携帯電話は預かりましたので、ジンダさんが新規の携帯電話番号を
連絡することになっていますが、1月22日現在連絡がありません。チョット心配しています。
|