http://www.jindaikada.com
 釣果報告
年:
Records Count : 861
1月15日-1月16日の釣果
今週は筏を島の表(ノボテル前)へ移動して最初の営業となりました。 例年より2週間も早い乾季明けです。 やはり異常気象なのでしょうか。 釣果は最高でウマヅラアジの大型が5枚上がってます。 アジ、キス、イトヨリも良好でイトヨリが島の裏より大型のものがよく釣れてました。 次週1月22日、23日ともまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

1月8日-1月9日の釣果
今週も穏やかな天気で釣り日和でした。 例年より早く乾季が終わりそうです。 現在筏の島表への移動を検討しています。 釣果はなかなか良くツバメウオの大型、巨大バラクーダ(オニカマス)など上がり筏は大騒ぎでした。 次週1月15日、16日はまだまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

1月1日-1月3日の釣果
新年あけましておめでとうございます。 今年こそはコロナを克服し正常な暮らしができるよう願ってます。 釣果は良くアジの良型、ハタ、コロダイ、グルクマ、ウマヅラアジ、コチなど多種が釣れてます。 次週1月8日、9日はまだ十分空きがあります。 今年も陣田筏をよろしくお願いいたします。

12月28日-12月31日の釣果
2021年も最後になりました。 今年はコロナの影響でシーチャン島への入島禁止措置などで2か月近く休業もしました。 落雷による火事でD筏も半焼しましたし踏んだり蹴ったりでした。 来年はまた元通りになることを願ってます。 12月28日から31日まで釣果はなかなか良く、夜釣りもイカがよく釣れてました。 来年もこの釣果が続くことを期待してます。 1月1日から3日まで営業してます。 シーチャン島で時間を持て余していた場合でも飛び込み予約も対応可能です。 086-848-5133 (水木)までご連絡ください。 ご予約お待ちしてます。

12月25日-12月26日の釣果
今週は風も無く穏やかな釣り日和でした。 釣果は潮が悪くそこそこでした。 次週29日から年明け3日までの連続営業となります。 今年はコロナの影響でまだまだ十分空きがあります。 当日予約も受け付けてます。

12月18日-12月19日の釣果
今週も風が強くなかなかの寒さでした。 次週からは風も収まり海も穏やかになると予報が出てます。 釣果はなかなか良くコロダイの中型が数多く上がってます。 その他ハタ、グルクマなど食べてもおいしい魚が上がりました。 夜釣りも好評で大型のアジやコロダイが釣れてます。 次週は12月25日、26日はあと40%程度の空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

も好評で大型のアジやコロダイが釣れてます。 次週は12月25日、26日はあと40%程度の空きがあります。 ご予約お待ちしてます。 12月10日-12月12日の釣果
今週も3連休となり筏も大賑わいでした。 ヒラメやカニやタコなど珍しいものも釣れ筏の上は大騒ぎでした。 次週12月18日、19日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

12月4日-12月6日の釣果
今週は3連休ともあって筏は大変賑わいました。 風は強めでしたが釣果は良好で珍しい魚も多く釣れてます。 キス、イトヨリは絶好調で食べきれないほど釣れました。 次週12月10日から12日までの3日連続となります。 現在の時点で連日ともまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

11月27日-11月28日の釣果
今週は風も強めで肌寒く冬という感じでした。 タムパンの湾の中は風よけのためのイカ釣り船が多数停泊しているため日曜日は筏の移動ができませんでした。 釣果はそこそこでしたが湾内はアイゴが多数いるためエサ取りが多くなかなか厳しかったです。 次週12月4日~6日は3連休となります。 4日、5日は残りあとわずか、6日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

11月20日-11月21日の釣果
今週は雨の心配なく風も穏やかでその代わり暑い週末でした。 釣果は今週もなかなか良く、キスも爆釣でした。 筏の停泊場所にはアジが着いているので朝一はアジがよく釣れてます。 ただしアイゴも多く釣れてますので注意が必要です。 12月からのコロナ規制緩和による定期船の運行時間も変更され、観光客も順次戻りつつあります。 ただし定期船は相変わらず8:00が始発となります。 7:00発のスピードボート乗り合いで筏直行(一人250B)をお勧めします。 次週11月27日は残りあとわずか、28日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

<<First Next>
ご予約・お問合せ  TEL : 086-848-5133 (日本語 7:00~17:00), 081-928-5668 (タイ語) E-Mail : jinda.ikada@gmail.com