http://www.jindaikada.com
 釣果報告
年:
Records Count : 804
10月19日-10月20日の釣果
今週は内陸からの風が吹き、乾季を思わせるような気がしました。 しかし最後の大雨があるのでまだ筏は東側です。 釣果はイマイチでさすがに北端までは出られませんでした。 コロダイがサビキに喰いつく状況が多々あります。 アジは相変わらず渋い状況です。 筏は25日(金)にタンパン岬に移動する予定ですが、あくまで予定であって変更する可能性はあります。 特に今年は天気が不安定ですので例年通りになるかこの1週間が極み時です。 次週23日も営業いたします。 ASEANサミットの影響で学校も臨時休校すると聞いてますが陣田筏では平日貸し切りをお待ちしてます。 3家族くらい集めて平日貸し切り5000Bはいかがでしょうか? ご予約お待ちしてます。

10月12日-10月14日の釣果
今週は3連休ということもあって筏も連日満員でした。 釣果は家族連れがほとんどでしたので、大物は上がらず。 キス、イトヨリ、ハタ、ホシミゾイサキ、アジ等が数多く釣れてました。 12日夜の夜釣りでは良型のコロダイが2枚上がってます。 次週10月19日は残りあと4名、20日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

10月5日-10月6日の釣果
今週はお天気もそこそこ良く、まあまあの釣果でした。 土曜日、風もほとんどなく午前中べた凪でした。 アジのナブラも多くみられるようになりました。 日曜日は北風が多少強く、筏は東側しか移動できませんでした。 がウマヅラアジの良型が多数上がりました。 この様子はYouTubeでご覧いただけます。 https://youtu.be/TBul4nkxNjs 次週10月12日~14日は3連続営業となります。 残念ですが3日間ともすでに満員となってしまいました。 キャンセル待ちを希望の方、メールをお待ちしてます。

9月28日-9月29日の釣果
今週もなかなか大物は出ませんでしたが、ユウダチスダレダイ、ホシミゾイサキなどは良く釣れてました。 筏のジンクスでこの手の魚が釣れるときは大物は期待できないともう20年以上言われてますが、全く釣れないよりは良いかと思いますが。 アジもものすごい勢いでナブラが出てましたがちょっと沖合で届かない距離でした。 これからの時期、乾季はアジが期待できますし、筏の島裏への移動は10月25日以降を予定してます。 次週、10月5日はまだ比較的空きがあります。6日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

9月21日-9月22日の釣果
今週は土日とも雨の日が続きました。 釣果はまずまずで、日曜日の朝、平さんがバラクーダ(オニカマス)を上げてます。 この様子はYouTubeにアップしてます。https://youtu.be/eG4LF9_ojN0 その他、アジもそこそこ釣れるようになってきました。 次週、雨の心配はないかと思います。 9月28日、29日ともまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

9月14日-9月15日の釣果
今週は土曜日が波が高く、日曜日はとても穏やかでした。 釣果はこれといった大物もなく、キスやイトヨリのみでした。 日曜日はアジのナブラも見られ、そろそろ戻って来たようですがぽつりぽつりと言ったところです。 次週9月21日はすでに満員、22日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

9月7日-9月8日の釣果
今週は天気もそこそこ良く、潮も良かったのですが、釣果はイマイチでした。 そんな中、土曜日、D筏の内藤さんがイケカツオをゲット。 初めからイケカツオ狙いを宣言してのゲットですので、さすがです。 この様子はYouTubeにアップしてます。https://youtu.be/Wj9SffVP17k この日、内藤さんは他にワタリガニも釣り上げてました。 日曜日にはハタの中型が2匹上がってます。 次週9月14日はあと7名、15日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

8月31日-9月1日の釣果
今週は天気が悪く、風も強く、時折雨も降りました。 釣果は悪いと言ってましたが、大物は数多く釣れてます。 8月31日、ウマヅラアジ、コロダイが上がってます。 9月1日はウマヅラアジ、小ぶりですがシマアジも上がりました。 9月1日の映像はYouTubeにアップしてます。https://youtu.be/DpvbHTohpeo 次週、9月7日はあと3名、9月8日はまだ十分空きがあります。 お天気も7日から良くなる予報がでてます。 ご予約お待ちしてます。

8月24日-8月25日の釣果
今週は土日ともほぼ満員で大変賑わいました。 しかし釣果はイマイチ。 潮がほとんど動かない状態が夕方まで続き、これといった大物も出ませんでした。 金曜日、常連の菊池さんが家族でいらしていただき、ウマヅラアジをゲットしてます。 大物とも格闘しましたが、惜しくもライン切れでした。 最近、シーチャン島の周りでクジラの目撃情報を頻繁に聞きます。 キビナゴの群れが出ているのでそれを捕食しているようです。 私も23日(金)にカメラに収めることができました。 https://youtu.be/XwrA4v90haI 次週8月31日は残りあと2名、9月1日は満員です。 最近は満員が続き、1か月くらい前からでなければ予約できない状態です。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 お早目のご予約お待ちしてます。

8月17日-8月18日の釣果
今週はお盆明けということもあって筏はかなり空いてました。 お天気も良く、風もさほど強くなかったため北端まで移動しました。 北端到着後、数分、渋谷さんの竿に大きな当たり。 40cmクラスの大型のマブタシマアジをゲットしました。 この様子はYouTubeに公開してます。https://youtu.be/LArEMXAh4zY 翌18日には平さんがウマヅラアジをゲットしてます。 次週8月24日は満員、25日は残りわずかです。 ご予約お待ちしてます。

<<First Next>
ご予約・お問合せ  TEL : 086-848-5133 (日本語 7:00~17:00), 081-928-5668 (タイ語) E-Mail : jinda.ikada@gmail.com