http://www.jindaikada.com
 釣果報告
年:
Records Count : 804
8月10日-8月12日の釣果
今週は祝日も含め3連休で連日満員でした。 天気は台風もあり風が強く曇り空、時折雨も降りました。 アジも少しですが釣れてます。 常連の平さんが50cmオーバーのコロダイをゲットしました。 お刺身、兜の煮付け、締めはタイ茶漬けと堪能されてました。 次週8月17日はあとわずか、18日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

8月3日-8月4日の釣果
今週は風がかなり強く曇り空で涼しかったのですが... 筏は島の東側のみの移動で北端までは行けませんでした。 キス、イトヨリなど小物は多数釣れましたがアジの姿はぽつりぽつり そんな中、常連の菊池さんが確実に釣果を出してます。 土曜日はウマヅラアジ、日曜日はコロダイが上がってます。 この様子はYouTubeにアップしてます。 https://youtu.be/dj9FgHUUo3E https://youtu.be/_Za2WNTSPno 他にも小型ですがコロダイが数多く上がってます。 次週、8月10日~12日まで3日連続営業です。 10日は満員、11日はあとわずか、12日はまだ十分空きがあります。 日本人学校も夏休みとなりました。 平日は5000Bで貸し切りできます。 お父様は仕事ですが、お母様とお子様のグループで是非ご利用ください。 ご予約お待ちしてます。

7月27日-7月29日の釣果
今週は3連休のため、連日大変賑わいました。 しかしながら釣果はイマイチ、アジも数を数える程度でした。 そんな中、最終日、永岡さんのハタ、菊池さんのハタ、コロダイ ようやく魚らしい魚が釣れて一安心。 今週は潮があまり良くありませんでした。 来週は大潮なので期待できます。 次週、8月3日はあと3名、4日は満員です。 今月はお盆があるので日本から家族が来る方も多く、混雑が予想されます。 ご予約はお早めにどうぞ。

7月20日-7月21日の釣果
今週は私は体調不良でお休みしてしまいました。 色々とご迷惑、心配かけて申し訳ありません。 アップデートも少し遅くなりました。 釣果はなかなか良かったようです。 マブタシマアジの大型、コロダイ、ツバメコノシロなども上がってます。 次週、27日~29日は振り替え休日で3連休となります。 27日はあとわずかの空き、28日は満員です。29日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

7月13日-7月17日の釣果
今週はカオパンサーを含む5連休の連続営業で筏も大変賑わいでした。 釣果もなかなか良く、キビナゴの群れが度々押し寄せ、それを追って大型の魚が回遊してます。 ジグや弓角が効果的で中層を狙うと40cmクラスのマブタシマアジが次々に上がってます。 刺身はもちろん、「アジたたき」「なめろう」「寿司」など釣ったその日に陣田筏食堂で堪能していただいてます。 次週、2日後の20日はあと10名、21日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

7月6日-7月7日の釣果
今週は低気圧も通り過ぎ、天気もすっかり良くなりました。 釣果も良く、午後からはキビナゴの群れがあちこちで見られ、それを追う大型の魚もかなり釣れました。 釣り方も様々で、遠投マウスで表層を狙うかジェット天秤で中層、ジグやルアーで狙う方も大型のマブタシマアジを次々にゲットしました。 50cmの大型も上がり、エサ釣よりルアーがメインとなる釣でした。 土曜日には10m近いクジラも姿を現し、筏の上では歓声が上がってました。 海鳥やオオトカゲもキビナゴの群れを追い回し、海のすごさを実感させられました。 次週、7月13日~17日までの5日間は連続営業となります。 13日はすでに満員、16日も残りわずかです。 14日、15日、17日がお勧めです。 ご予約お待ちしてます。

6月29日-6月30日の釣果
今週は天候も悪く、風と波がかなりありました。 とはいうもの、魚が戻り始めました。 アジはぽつぽつでしたが、コロダイ、ウマヅラアジも上がり、イケカツオも大きくなって戻ってきました。 これからの時期、イケカツオが期待されます。 次週、7月6日は満員、7日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

6月22日-6月23日の釣果
今週は風が強めで雨が降りそうで降らない日が続きました。 アジも少しずつですが釣れるようになってきました。 また、イケカツオのナブラも見られました。 まだ小ぶりですがこれから冬にかけサイズアップしていくことかと思います。 A筏のトイレにオオトカゲが隠れていました。 知らずに用を足しているとき出てきたらかなり驚くでしょうね 平日の誰もいないときに筏に上がって何かしているようです。 悪さはしないと思いますが、追い払いました。 次週6月29日は残り数名、30日はまだB筏が丸ごと空いてます。 ご予約お待ちしてます。

6月15日-6月16日の釣果
今週もなかなか厳しかったです。 そんな中、岡本さんが大型をゲット。 根に入り込まれ格闘の結果、上がったのはエイでした。 縄で縛って泳がせて置いたままにしたら、夜釣りのお客様がBBQで召し上がったようで翌朝しっぽだけが残ってました。 日曜日は早朝の2投目でまたもや岡本さんが45cmのハタをゲット。 15:00すぎには常連の菊池さんも久々の黒鯛をゲットしてます。 次週6月22日、23日は7割くらいの予約が入ってます。 ご予約お待ちしてます。

6月8日-6月9日の釣果
6月に入りここ数週間、不漁が続いてます。 天気も夜から朝方にかけ雨が降り、日中はジメジメと暑い日が続いてます。 これは陣田筏だけではなくシーチャン島の釣船やバンサレー、サタヒップなどのタイ東海岸でも同じような状況を耳にします。 降りやまぬ雨はないと言う通り、来週は必ず来るという期待を信じましょう。 今週の大物はコロダイ、バラクーダという結果に終わりました。 アジもそこそこといった状況です。 もうしばらくするとキビナゴの群れを追うアジのナブラが起こり、鳥山が多く見られることでしょう。 次週6月15日、16日はまだ十分空きがあります。 ご予約お待ちしてます。

<<First Next>
ご予約・お問合せ  TEL : 086-848-5133 (日本語 7:00~17:00), 081-928-5668 (タイ語) E-Mail : jinda.ikada@gmail.com