|
ソンクラーン休みも後半となり、シーチャン島は水かけ祭りで大変賑わいました。
釣果は、羽床さんがクロダイとマブタシマアジの大物を釣り上げ、見事大物賞のTシャツをゲットしました。
そのほか、ユウダチスダレダイが複数上がっており、柴山さんはこれをシーラチャの「あさみ」に持ち込み、煮付けにして美味しくいただいたそうです。
陣田筏の記事が「グローバル・ニュース・アジア」に掲載されました。
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1795&&country=2&&p=2
執筆者の高田胤臣様には大変感謝をしております。
陣田筏も20年となり、初代の頃の筏のエピソードなど振り返りながら、歴史年表を作成しております。
これを肴に古くからのお客様とぜひ一杯やりたいものですね。
次回は25日、26日です。
筏はA,B,Cの3台ありますが、今週から順次、古い筏の修理に入ります。
またゴールデンウィークには北のサンパンユ灯台までの遠征を計画しています。
朝、お客様を乗せたまま、筏をこの灯台まで引っ張って行き、夕方に引っ張って帰ってきます。
どうぞお楽しみに。
|